2019年01月12日(土)かみかつ茅葺き予備校:茅運び、茅束づくり

【八重地かや葺き民家の茅運び、茅束づくり体験】

「にほんの里100選」に選定され上勝町八重地集落にある、

「かや葺き民家・花野邸」の茅葺屋根修復のため、

茅刈り、茅束をつくり,茅束運びを体験をします。

●開催日 2019年1月12日(土)

●時間 9:15~15:00頃

●実施場所 徳島県上勝町「八重地花野邸」,八重地集落内の茅場

●料金 参加費500円(昼食代,保険代として)

●昼食 かまどや囲炉裏を使ったあったかごはん

●備考

・9:15 千年の森ふれあい館集合~15:00 現地解散

 ※千年の森ふれあい館(上勝町旭中村66-1、TEL0885-44-6680)

・持ち物・装備等:作業手袋、山作業のできる服装、防寒着、雨具。

・募集人数:20名

・ボランティア活動手帳「上勝ぼらんくん」へ対応します。

+++ かみかつ茅葺き予備校 +++

NPO法人 郷の元気

事務局:771-4501徳島県勝浦郡上勝町福原川北30番地

電話番号:0885-46-0676

メイル: rismari@quolia.ne.jp

郷の元気

農山漁村地域において,農山漁村におけるまちづくり活動の中間支援,体験・交流,調査研究,教育研修・人材育成,情報交流に関する事業を行うことにより,環境・経済・コミュニティ・文化を守り育て,持続可能な地域づくりに寄与することを目的としています。 徳島県上勝町

0コメント

  • 1000 / 1000